吹き抜け高所・シーリングファン除塵清掃

高槻市にて高所清掃作業

吹き抜け高所・シーリングファン除塵清掃

吹き抜けのある家、憧れますね。
しかしながら、年数が経過してくると目立ち始めるホコリ…そしてどうすることも出来ず、ホコリとともに溜まっていくストレス…。

今回はご家族の引っ越しに伴い家を売りに出したいが吹き抜けの汚れが印象悪いので綺麗にしたいとのことでご依頼が。

作業前の養生

ご在宅中の作業ですのでまずは室内養生です。大量のホコリが舞い落ちることが予想されますので吹き抜けを部分をぐるっと一周マスカーと呼ばれるビニールで囲ってホコリの飛散を防ぎます。

養生をきっちりやっておけばこちらも安心して作業が出来ます。

吹き抜けの梁の除塵拭き上げ

オシャレに立派に張り出した梁の表面も粉が吹いたようにホコリが大量に付着しています。
こちらも掃除機を当てた上で拭き上げします。

高所窓と窓枠の平行部の除塵洗浄

さてここからが本格的な高所作業です。
吹き抜け高所のフィックス窓。こちらもオシャレですが一般の方ではお手入れが事実上出来ませんね。
こちらも除塵した上で拭き上げしていきます。

吹き抜け高所作業

どうやってここを作業しているかというと、梁の上に足場板を載せて足場を作ってその上で作業しております。
梁がちょうどいい具合に掛けられていて助かりました。

シーリングファンのホコリ

吹き抜け天井には必ずと言っていいほど付いているシーリングファン。
吹き抜けは一階の床と天井までの距離が高く離れているため、温度の差が大きくなることを防ぐために導入されます。
特に暖房の時期は暖房の熱が天井へ上がって行ってしまい一階が暖まり難くなります。それをファンを回すことで天井付近に集まった暖気をかき混ぜて気温を一定にする役割があります。

しかしながら、これまた一般の入居者さんでは掃除はなかなか出来ませんのでこのようにファンの本体・羽根の上にはホコリが積もってしまいます。

お客様も『ファンを回すとホコリのシャワーが降ってきそうで使っていませんでした…』とのこと。

シーリングファン除塵拭き上げ

シーリングファン除塵拭き上げ

足場が構築できない場合、2階の廊下やお部屋の窓から延長棒の付いたダスターモップで遠くから撫でながらホコリ落としがせいぜいかもしれません。

今回は梁を利用して足場を構築できたのでファンを手作業で直接的に除塵拭き上げできましたのできっちり洗浄出来ました。

クロス汚れ洗浄

残るは天井や壁のクロスの汚れです。
不思議なことに、誰も触ったり、汚れが飛び散ったりしたわけでは無いのにクロスの表面にはそのような跡が茶色く、そこかしこに汚れがあります。
建設当時の手垢にカビが生えて茶色くなるのか?ボード材や建材から滲み出る灰汁のようなものなのか?

どうも原因はクロスを貼る際の『糊』の付着跡ではないかというのが有力な説のようです。引き渡した際は糊はほぼ透明なのでわかりませんが、経年でホコリが付着したり、料理の煙(オイルミスト)が徐々に付着したりで茶色く浮かび上がってしまうようです。

塗れ拭きで比較的簡単に取れるのですが、なにせ壁面・天井につき写真のような延長ポールの先端にアタッチメントにタオルを付けたもので拭き上げました。

吹き抜け清掃仕上がり

最終仕上がりです。

お客様も『明るくなった~!なんかぼんやり薄汚れて見えてましたから、嬉しい!これで安心して退去して売りに出せます!』と喜んでいただけました。

今回は運よく梁を利用して足場を作れましたが、よくある吹き抜けは下が階段になっていたりすると、足場の確保が本当に難しくなるので事実上のお断りになったり、本格的な単管足場でやぐらを組まないとならない場合がありますので、ある程度ご予算を見られておいた方が良いです。

(今回の作業方法は、作業上の安全確保はあくまで当社の自己責任による作業方法となります。一般の方はもちろん、同業者様も真似する際は自己責任にてお願いいたします)

ご参考になれば幸いです。

生活のお困り事、ご相談ください‼

当社、コジワンサービス株式会社では、ハウスクリーニング・エアコンクリーニングから、あらゆる生活のお困りごとを総合的に支援するサービスを行っております。

↓今すぐ電話相談↓
050-1807-2423

※タップで発信できます!