ハウスクリーニング業界で見習い修業先を見つける方法

見習い修業のメリットは別項で述べましたが、ではどうやって見習い先を見つけるか?見習い修業をしたい!と思っても、どうやってその見習い先を見つけたらいいか途方に暮れてしまう方も多いのではないでしょうか?ここではどうやって見習い先を見つけたらいいかをご紹介します。

フランチャイズ業者を当たってはいけない

求人情報誌で探してはいけない

インターネットで検索して直接電話

見習い候補先のピックアップ方法

例えば自身が大阪市在中であれば「ハウスクリーニング 大阪」でインターネット検索してみましょう。そうすると検索結果にずらりといろんな業者のホームページ出てくるはずです。まずはそれらのホームページの一つ一つに目を通していってください。
各企業・業者のホームページを隅々まで見ていくと、色々なことに気付くと思います。具体的に何かに気付かないまでも感じるものはあると思います。

  • 堅実そうなイメージの会社・業者(またはフランクなイメージ)
  • 誠実さが感じられる会社・業者(または和気あいあいとした印象)
  • こだわりの強そうな会社・業者(または表面的な印象を与える)
  • 幅広い市場の仕事を持っていそうな会社・業者(または特定の市場に強そう)

不思議なものでホームページを見て受ける印象と実際のその会社の社風や社長・事業主の人柄はほぼ一致します

それらの情報・フィーリングから自分に合いそうな「見習い先候補」絞り込むことから始めてみましょう。

ピックアップし、絞り込んだ業者に片っ端から電話しましょう!

おそらくは「見習い募集」「見習い大歓迎」とホームページ上で明示している業者はほとんどいないでしょう。
しかしそんなことはお構いなく、片っ端から電話をかけ「ハウスクリーニング業界に強い興味がありまして、ぜひそちらで見習いをさせていただけないでしょうか?」とお願いしましょう

もちろん

  • 「御社・貴店のホームページを拝見して非常に共感するものがありお電話させていただいた次第です」
  • 「他の業者と比較してサービスに対するこだわりや他にない強みを持ってらっしゃると感じました」
  • 「事業主様の考え方に感銘を受けました」

といったようなことを嘘の無い範囲で、実際にホームページを見て感じたことを、やや誇張して(笑)、言葉を添えると効果的です。

そして脈がありそうな話の流れになった際は、

  • 「ぜひ一度お会いして詳しいお話が出来ませんでしょうか?」

として会う約束を取り付けましょう。
さすがに電話だけで決まる話ではありませんし、自身のためにも一度はその事業主の方とお会いしてお話しした上で決めるべきでしょう。

また、最後のワンプッシュの粘りとしては

  • 「よろしければ私の連絡先をお伝えしますので、もしも猫の手もかりたいといったような際はお声掛けいただければと存じますがいかがでしょうか?」

と売り込んでください。
渋々ながらでも連絡先を聞いて控えてくれれば、後々になって本当に声を掛けてきてくれるかもしれませんし、独立後の人脈にもなる可能性が出ます。

この辺は駄目元で電話ですから、断られても次から次へと電話してみましょう。


人材募集